near-miss’s blog

20代社会人が文章力求めて転職経験を話します。

使う力 消費と浪費 #22

前回までに「貯める力」「稼ぐ力」「増やす力」「守る力」について述べてきました。

 

これらは全て一つのYouTubeから全て学んだものです。

https://www.youtube.com/channel/UC67Wr_9pA4I0glIxDt_Cpyw

 

この動画を一つ一つ見ていき実践して行きました。

 

今回は最後の力「使う力」についてです。

 

使う力とは

4つの力を通じて、自分の資産・お金を築いていくことを述べてきました。

 

そして最後に貯めたお金・資産をどう使うのかが重要です。

 

貯めることが目的、手段が目的になってはいけません。

 

しっかり貯めたのなら、しっかり使ってこそ意味があります。

 

死んだ時が一番金持ちでは何も意味がありません。

 

お金は墓場には持っていけないのです。

 

しっかり貯めて、稼いで、増やして、守って、使う。

 

これが一番大事です。

 

そして使うことにも種類があります。

 

「消費」と「浪費」です。

 

消費とは

消費は「必要なもの・ことのための出費」です。

 

具体的には食費や通信費など、今の生活を維持していくための出費。

 

いわば固定費のようなもの。

 

浪費とは

浪費は「必要でないもの・ことへの出費」です。

 

言い換えると、贅沢な出費もしくは無駄な出費です。

 

贅沢な出費は心を豊かにしてくれます。

 

閉店間際のスーパーのお弁当を買って食費を削る。

 

毎日極端な節約を行うとなんだか嫌になりませんか?

 

たまには美味しいお肉を。

 

たまには美味しい外食へ出かけること。

 

でもやりすぎてしまうとそれは無駄な出費。

 

もう1品注文したら送料無料だから余計に買う。

 

見栄のためにマイカー、マイホーム、タワーマンションを購入すること。

 

浪費をする時は、自分が浪費とわかっていることが重要です。

 

 

以前の私は、消費に無駄遣いな考えはあっても、

 

消費だ浪費だなんて考えるもなく、投資なんてことも考えたことありませんでした。

 

しかし現在はなんのために貯金をし、

 

資産を購入し使うのかが明白になっています。

 

日々の暮らしに迷いはありません。

 

このブログが不定期なのも、今は本業に打ち込んでいるからこそ。

 

本業に余裕が出た時、どんどん活用しようと思っています。

 

ちなみに本は沢山呼んでいます。

 

日々参考にして、トライアンドエラーを繰り返しています。

 

学ぶって楽しいです。

 

みなさんも学び、知っていきましょう。

 

無知のままではいけません。