near-miss’s blog

20代社会人が文章力求めて転職経験を話します。

コンピテンシー診断 #29

今回の要点

  • 私の仕事上の性格、価値観がわかる。



先日、社内評価の一環でコンピテンシー診断を行いました。

 

コンピテンシーとは「行動特性」のことを指しています。

 

社員の能力を会社が把握するために行われており、

 

基本的にはアンケートに答える形で進めることになります。

 

自身の行動特性、「クセ」「強み」を把握して、

 

日々の業務に活かしましょう、伸ばしましょうということです。

 

主に3つの観点で診断します。

  • 「マネジメントサイクル」
  • 「コーピング」
  • 「パーソナリティー

 

以下、見ていきましょう。

マネジメントサイクル

PDCAサイクルの流れに基づいて、4つの行動に対して

 

どのような特性があるかを見ます。

 

結果、私は「改善型」と診断されました。

 

PDCAの「C=チェック」が最も強く、

 

「D=実行する」が一番弱かったです。

 

現状あるものを認識し、それを改善や向上させること、修正することが得意とのこと。

 

一方、何もないところから計画を立ち上げたり、自ら実行するということは不得意だそうです。

 

リーダーを補佐するポジションが向いているとのことでした。

 

私自身、今あるもの良い悪いを見つけるのは得意と思いますが、

 

全く新しいものを考えることは本当に苦手です。

 

今あるものを違うことに活かす、「組み合わせる」はまだできますが

 

クリエイティブな仕事だったり、無茶振りされると泣きます。

 

診断にもその傾向が出ているようでした。



コーピング

コーピングとは、「困難なものを処理する能力」らしいです。

 

結果、私は「他人頼み型」でした。

 

問題について、周囲の力を借りながら問題解決を図る性質をもっているとのこと。

 

一方、自力で取り組む力はあまりできておらず、

 

問題解決が図ることができない時は距離をとる、先送りにするとのことでした。

 

全般的にストレスには前もって対処する傾向があるそうです。

 

元々、できるビジネスマンとは到底思っていないので、

 

私が利用・活用できるものはフル活用する性格が出たようです。

 

解決や能力的にできないことについては、そもそも近づくことをする人間ではありませんので、評価通りだと思います。

 

ただ、今後仕事として回避できない事象起きた時にどうするのか、という課題は生まれそうです。

 

若い今のうち、もっと失敗した方がいいかもしれません。

 

パーソナリティー

パーソナリティとは、「個性」のこと。

 

どのような考え方、価値観をもっているか。

 

私は「マイワールドタイプ」だそうです。

 

自主独立的に振る舞い、自由やゆとりを重んじる、とのこと。

 

他人よりも自分のことを優先する人間で、金銭的評価を最も大事とする人間だそうです。

 

昨年からいろんな本やネットに感化されて、

 

独立したい、稼ぎたい、年功序列なんてクソ喰らえ

 

と思っているのが出たのでしょう(笑)

まとめ

以上3つの視点から私を評価していただきました。

 

要約すると私は

 

「物事を改善するのが得意で、解決には周囲の力を借りながら、自由に物事を考える人間」

 

悪くいうと、

「計画して作り上げることは苦手で、自分で解決することはせず、自己中心的に振る舞う人間」

 

になります。

 

言葉ってすごいですね。

 

私の拙い言葉でもここまで印象悪い人間に生まれ変わります(笑)

 

今回の診断で、自分で考えていることは概ね結果に反映されており、

 

現状の自分は理解できているのかなと感じました。

 

今後は「自分で解決する力」はつけていきたいですね。

 

将来社長を目指すのであれば、意思決定は私にありますから、

 

思考停止では何も生まれませんので。

 

皆さんも就活や会社の一環でこういう機会に恵まれた時は、

 

事前の自分はどういう人間だと予想しながらやると楽しいですよ。

 

自分を知るとまた世界変わります。

 

学びましょう。